【DbD】アーカイブVII学術書レベル4攻略

【DbD】アーカイブVII学術書レベル4攻略

アーカイブVII(第7シーズン)の学術書レベル4が配信されましたので、チャレンジ内容をまとめてお送りします。難しいチャレンジは個別に解説しています。

スポンサーリンク

チャレンジと報酬まとめ

【DbD】アーカイブVII学術書レベル4のチャレンジまとめ

必要なキャラ・パーク

全てのチャレンジをクリアするには、次のキャラクターとパークが必要です。

必要キャラ必要パーク
トラッパートラッパー生存者パーク「オフレコ」オフレコ生存者パーク「おとり」おとり

チャレンジ数と報酬

項目
生存者チャレンジ12(マスターチャレンジは3つ)
殺人鬼チャレンジ8(マスターチャレンジは2つ)
共通チャレンジ1(マスターチャレンジは0)
報酬:リフトの破片75(チャレンジ報酬)
25(学術書のクリア報酬)
報酬:ブラッドポイント1,035,000
配信日2021年6月24日
マスターチャレンジとは、1試合でクリア条件を満たす必要のあるチャレンジです。クリアすると、より多くの報酬が受け取れ、キャラクターの背景資料も入手できます。

生存者チャレンジ(12個)

【DbD】アーカイブVII学術書レベル4の生存者チャレンジ
No.チャレンジ名チャレンジの内容
▼マスターチャレンジ(3個):1回の試合で条件をクリアする必要がある▼
M1苦しみへの一歩マップを持ったままハッチを通って儀式から脱出する。これを1回行う。
M2トリッキー、トリッキーおとりが発動して30秒以内に殺人鬼を対象の発電機の15メートル以内に来させる。これを2回行う。
M3新記録パークオフレコを使って儀式から脱出する。
▼グリフチャレンジ(1個):ブルーグリフを集める▼
Gグリフの逃亡者ブルーグリフと交信した後で儀式の脱出を2回行う。ブルーグリフにアクションを行うと目眩ましまたは忘却のステータス効果を受ける。
▼通常チャレンジ(8個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼
1技術者組合他の生存者と共同作業している状態で、発電機を合計10台を修理する。
2驚くべき表徴殺人鬼を12回怯ませるか、目眩ましする。
3ハイスキルスキルチェックで12回グレイトを出す。。
4死角殺人鬼から10メートル以内の距離で捕まらずに120秒間隠れる。
5何があろうとも殺人鬼に追いかけられている時に、パレットを10枚倒す。
6ヒールのアピール医療キットを6個使い果たす。
7戦利品収集家ウルトラレアアイテムを持った状態で儀式から2回脱出する。
8寛容他の生存者の状態を合計で12回分回復する。

殺人鬼チャレンジ(8個)

【DbD】アーカイブVII学術書レベル4の殺人鬼チャレンジ
No.チャレンジ名チャレンジの内容
▼マスターチャレンジ(2個):1回の試合で条件をクリアする必要がある▼
M1そんなに早くは逃さないトラッパーで、最初に生存者によって発動したトラバサミで生存者を捕獲し、同じ場所でリセットする。これを1人に行う。
M2すべては計画どおりトラッパーで生存者を追跡中、生存者2人をトラバサミで捕獲する。
▼通常チャレンジ(6個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼
1ノックアウト生存者25人をダウンさせる。
2恐怖生存者を60回叫ばせる。
3危険な追跡生存者達を合計300秒間追いかける。
4クズ鉄置き場発電機を20台破壊する。
5処刑生存者を15人、何としても殺害する。
6陰気な執着オブセッションを12回フックに吊るす。

共通チャレンジ(1個)

【DbD】アーカイブVII学術書レベル4の共通チャレンジ

共通チャレンジは、生存者でも殺人鬼でも挑戦できます。今回の学術書には、共通のマスターチャレンジはありません。

チャレンジ名チャレンジの内容
彩の時代彩以上のエンブレムを10獲得する

苦しみへの一歩

「苦しみへの一歩」チャレンジの内容
マップを持ったままハッチを通って儀式から脱出する。これを1回行う。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

「苦しみへの一歩」は、非常に難しいチャレンジです。チェストから運よくマップを入手しつつ、最後の1人としてハッチ脱出することも可能ですが、運要素が大きすぎるため、次の2通りの方法でクリアを目指すと良いでしょう。

  1. パーティでのハッチ脱出
  2. マップ+置き去りにされた者

パーティでのハッチ脱出

パーティで協力すると、難易度がかなり下がります。2人の場合、1人がカギ、もう1人がマップを持ち込めば、発電機を3台修理してハッチを見つければ、1人はクリアになります。カギを使う人を変更して2回脱出すれば、2人ともクリアです。

3人以上の場合、発電機を多く修理するか、ハッチ脱出のために犠牲者を作る必要があるので、2人パーティが簡単だと思います(3人・4人の場合も2回脱出で全員クリアですが、発電機を4台・5台修理する必要があり難易度が上がる)。

1人目のアイテム2人目のアイテム
スケルトンキースケルトンキーすり減ったカギすり減ったカギ虹色のマップ虹色のマップマップマップ

ただし、この方法には「キラーから警戒されやすい」欠点があります。カギとマップを持ったチームは警戒されます。マッチング時間が伸びたり、殺意の高いキラーの群れに襲われる可能性があります。その場合は、次の「マップ+置き去りにされた者」を試してみてください。

マップ+置き去りにされた者

パーティを組まずにクリアを目指す場合、マップとパーク「置き去りにされた者」を使う方法がオススメです。

アイコンパーク名と効果(レベル1/2/3)
生存者パーク「置き去りにされた者」置き去りにされた者
儀式で最後の生存者となった場合、24/28/32メートル以内にあるハッチのオーラが見える。

重要なことは、マップを手にした状態で最後の1人になることです。チャレンジのクリアを優先するなら、味方が死ぬまでハッチを出現させないように、発電機の修理を2台以下に抑えましょう。あとは、最後の1人になるまで隠密して、キラーより先にハッチを見つければクリアです。

味方の役には立ちにくいので、心の中で「ごめん!」と言いながらチャレンジクリアを目指してください。次のパークで隠密すると、最後の1人まで生き残りやすくなります。

おすすめパーク
生存者パーク「凍りつく背筋」凍りつく背筋生存者パーク「セルフケア」セルフケア生存者パーク「絆(ボンド)」
生存者パーク「鋼の意思(アイウィル)」鋼の意思生存者パーク「都会の逃走術(ルンバ)」都会の逃走術生存者パーク「怪我の功名」怪我の功名

ここまでガチガチにしたくない場合は、通電とチャレンジのクリアの両方を目指せる構成として、次のパーク構成をおすすめします。

通電もチャレンジも目指せるパーク構成
生存者パーク「コソ泥の本能」コソ泥の本能生存者パーク「置き去りにされた者」置き去りにされた者生存者パーク「セルフケア」セルフケア生存者パーク「鋼の意思(アイウィル)」鋼の意思
マップ入手ハッチ発見自己回復万能
手ぶら挑戦なら必須他のパークに変更可

トリッキー、トリッキー

生存者パーク「おとり」
「トリッキー、トリッキー」チャレンジの内容
おとりが発動して30秒以内に殺人鬼を対象の発電機の15メートル以内に来させる。これを2回行う。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

殺人鬼が何度も「おとり」に引っかかることはないため、「トリッキー、トリッキー」は普通に挑戦すると難しいチャレンジです。しかし、おとりの効果を活かすことを無視すれば、次の手順で比較的簡単にクリアが可能です。

  1. 発電機の配置が偏るように修理する
  2. キラーが発電機を固めて守る
  3. 発電機を修理してロッカーに入る
  4. キラーが発電機を蹴る
  5. 3と4を繰り返す
  6. クリア

この方法は、通電が難しくなることも多いので、心の中で味方に謝りながら1試合でチャレンジをクリアさせると良いでしょう。

戦利品収集家

「戦利品収集家」チャレンジの内容
ウルトラレアアイテムを持った状態で儀式から2回脱出する。

ウルトラレアはアイテムは、2種類しかありません。ロビーから持ち込むか、チェストから入手して脱出しましょう。

持ち込み用アイテムアイテム入手用パーク
スケルトンキースケルトンキー虹色のマップ虹色のマップ生存者パーク「コソ泥の本能」コソ泥の本能エロディーの固有パーク「査定」査定
7月4日:ウルトラレアアイテムを持ち帰らなくてもOKなことを確認。イベント限定アイテムの持ち帰り、もしくはウルトラレアアイテムを入手して他のアイテムの持ち帰りでもカウントされます。バグが多そうなチャレンジで、イベント期間中ならすぐに終わるかもしれません。

そんなに早くは逃さない

トラッパー
「そんなに早くは逃さない」チャレンジの内容
トラッパーで、最初に生存者によって発動したトラバサミで生存者を捕獲し、同じ場所でリセットする。これを1人に行う。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ
Catch 1 Survivor(s) with a Bear Trap that was first activated by a Survivor, then reset in the same place as The Trapper.
  • Complete this challenge in a single trial.(MASTER CHALLENGE

日本語が分かりにくいですが、「2人の生存者を捕まえた罠を再設置すればクリア」です。まともに挑戦すると難易度が非常に高いため、後回しにすることをオススメします。

罠にかかれば良く、背中をつかむ必要はありません。自力で抜けられても殴って倒してもOKです。リセットは、アドオンの効果でも有効です。罠の位置を変更すると、その罠にかかった記録は0に戻るので、生存者を捉えた罠は拾わずに再設置しましょう。

クリア方法1:自動罠

正攻法でクリアするなら、アドオン「玉虫色の石」(自動罠)を使うと、罠を自動で再利用できるので、比較的簡単になります。ただし、サバイバーが同じ場所の罠を警戒せずにかかる必要があるため、運要素は高めで1試合でのクリアは難しくなります。

アイコンオススメのアドオン
玉虫色の石玉虫色の石
30秒ごとに、閉じているトラバサミがランダムで1つ設置状態になる
縫い合わされたバッグ縫い合わされたバッグ
  • トラバサミが2個マッチ開始時に追加される
  • トラバサミを持ち運べる個数が2個増加する

クリア方法2:優鬼する

とりあえず楽にクリアしたいなら、アドオン「パッド付きの歯」(罠ダメージなし)を使って、優鬼(談合)するのも手です。サバイバーの前で罠を設置して自分で引っかかると、ノリの良いサバイバーは罠にかかってくれるので、何度も罠にかければクリアできます。

アイコンオススメのアドオン
パッド付きの歯パッド付きの歯
  • トラバサミは捕らえたプレイヤーにダメージを与えない
  • 生存者を罠にかけて得られるポイントが100%増加する

ただし、アーカイブのためとはいえ、優鬼や談合を好まないプレイヤーもいます。通報される可能性もあるため、クリア方法1で何度も試しても難しい場合の最後の手段ぐらいに考えると良いでしょう。

「パッド付きの歯」でのアーカイブクリアは禁止行為に該当しないと考えられます。談合そのものは禁止行為ではなく、禁止されている類似行為は「相手側のチームと共謀し、アドバンテージを得る、あるいはチームメイトに対して嫌がらせを行う行為。(Working with the opposite team to gain an advantage or grief teammates)」のみです。キラー1人で遊んでいれば、基本的には問題ありません。
タイトルとURLをコピーしました