【DbD】アーカイブVIII学術書レベル4攻略

【DbD】アーカイブVIII学術書レベル4攻略

アーカイブVIII(第8シーズン)の学術書レベル4が配信されましたので、チャレンジ内容をまとめてお送りします。難しいチャレンジの解説は随時追記します。

スポンサーリンク

チャレンジと報酬まとめ

【DbD】アーカイブVIII学術書レベル4のチャレンジまとめ

必要なキャラ・パーク

必要キャラ必要パーク
エロディー・ラコト エロディーハントレス ハントレスエロディーの固有パーク「勢力争い」勢力争いハントレスの固有パーク「猛獣」猛獣

チャレンジ数と報酬

項目
生存者チャレンジ9(マスターチャレンジは2つ)
殺人鬼チャレンジ9(マスターチャレンジは3つ)
共通チャレンジ2(マスターチャレンジはなし)
報酬:リフトの破片74(チャレンジ報酬)
25(学術書のクリア報酬)
報酬:ブラッドポイント1,005,000
配信日2021年9月16日
マスターチャレンジとは、1試合でクリア条件を満たす必要のあるチャレンジです。クリアすると、より多くの報酬が受け取れ、キャラクターの背景資料も入手できます。

生存者チャレンジ(9個)

【DbD】アーカイブVIII学術書レベル4の生存者チャレンジ
No.チャレンジ名チャレンジの内容
▼マスターチャレンジ(2個):1回の試合で条件をクリアする必要がある▼
生M1形見エロディー・ラコトで、ウルトラレアのレア度のアイテムを持った状態で儀式から1回脱出する。
生M2勢力闘争パークの勢力争いを使って、生存者を運んでいる途中の殺人鬼を怯ませる。これを1回行う。
▼グリフチャレンジ(2個):レッドグリフ・イエローグリフを集める▼
生G1グリフの逃亡者ブルーグリフと交信したあとで儀式の脱出を2回行う。ブルーグリフにアクションを行うと目眩ましまたは忘却のステータス効果を受ける。
  • このチャレンジを選ぶとブルーグリフが生成される。
生G2グリフの大学院生イエローグリフ4個と交信する。
  • このチャレンジを選ぶと集中力を試すイエローグリフが生成される。
▼通常チャレンジ(5個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼
生1血の恩義儀式で自分をフックから救助してくれた生存者を10回フックから救助する。救助は安全に行うこと。
生2驚くべき表徴殺人鬼を20回怯ませるか、目眩ましする。
生3冷静沈着殺人鬼の脅威範囲内で12回のスキルチェックに成功する。
生4技術者組合他の生存者と共同作業している状態で、発電機を合計10台を修理する。
生5いちかばちかフックを15台破壊する。

殺人鬼チャレンジ(9個)

【DbD】アーカイブVIII学術書レベル4の殺人鬼チャレンジ
No.チャレンジ名チャレンジの内容
▼マスターチャレンジ(3個):1回の試合で条件をクリアする必要がある▼
殺M1猛獣の目覚めパークの猛獣を使用中、探知不可の状態で武器を使って生存者に攻撃を6回命中させる。
殺M2ブルズアイハントレスの手斧で15メートル離れた4人の生存者に攻撃を命中させる。
殺M3昔流の技ハントレスで、手斧がない状態で武器を使って生存者に10回攻撃を命中させる。
▼通常チャレンジ(6個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼
殺1続行生存者を300メートル以上運ぶ。
殺2危険な追跡生存者達を合計300秒追いかける。
殺3クズ鉄置き場発電機を25台破壊する。
殺4処刑生存者を15人、何としても殺害する。
殺5ブラッディ―グッド生存者を武器で50回攻撃する。
殺6あの手この手60秒以内に2人の異なる生存者をフックに吊るす。これを4回行う。

共通チャレンジ(2個)

【DbD】アーカイブVIII学術書レベル4の共通チャレンジ
No.チャレンジ名チャレンジの内容
▼通常チャレンジ(2個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼
共1血の報酬ブラッドポイントを130,000獲得する。
共2彩の時代彩以上のエンブレムを10獲得する

勢力闘争

「勢力闘争」チャレンジの内容
パークの勢力争いを使って、生存者を運んでいる途中の殺人鬼を怯ませる。これを1回行う。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

「勢力闘争」は、パーク「勢力争い」を装備した状態で、サバイバーを運んでいるキラーを怯ませ(スタンさせ)ればOKです。「勢力争い」の効果を使うのは難しいため、装備だけして活用は諦めたほうが楽です。サバイバーを運んでいるキラーを次の方法で怯ませるのが簡単です。

  1. キラーに板を当てる
  2. キラーを懐中電灯もしくは爆竹で怯ませる
  3. 真っ向勝負で怯ませる
  4. 決死の一撃で逃げる

猛獣の目覚め

「猛獣の目覚め」チャレンジの内容
パークの猛獣を使用中、探知不可の状態で武器を使って生存者に攻撃を6回命中させる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

探知不可の状態で攻撃を6回当てればOKです。パーク「猛獣」の効果を活用する必要はありません。「猛獣」は装備するだけのお守りです。

探知不可になれるキラーやパークを使用すると簡単にクリアできます。いつでも探知不可になれるゴーストフェイスを使うのが最も簡単です。

ゴーストフェイス

ゴーストフェイス以外では、次のキラーやパークを使うと、探知不可で攻撃しやすくなります(これらのキラーは使いやすい探知不可になれるアドオンを使うことが前提)。

キラー(探知不可のアドオンが優秀)パーク
レイス レイスシェイプ(マイケル) シェイプツインズ ツインズヒルビリーの固有パーク「ガラクタいじり」ガラクタいじり

昔流の技

「昔流の技」チャレンジの内容
ハントレスで、手斧がない状態で武器を使って生存者に10回攻撃を命中させる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

手斧がないハントレスは、足が遅いだけの雑魚キラーのため、非常に難しいチャレンジです。普通に挑戦したらまずクリアできません。一撃斧+移動速度アップのウルトラレアアドオン2種を使う縛りプレイがほぼ必須になります。

ハントレスの一撃斧+移動速度アップアドオンの組み合わせ

通常攻撃を当てやすくするため、「兵士の巻きゲートル」はほぼ必須です。手斧がないときの移動速度が秒速4.6メートル(トラッパーと同じ)になるため、通常攻撃を当てやすくなります。

「兵士の巻きゲートル」を有効活用するなら、「玉虫色の刃」も併用するのがベストです。手斧の数が1本だけになるので、すぐに使い切れるだけでなく、手斧1発でダウンをとれるため、通常攻撃メインのデメリットが少しは緩和されます。

あの手この手

「あの手この手」チャレンジの内容
60秒以内に2人の異なる生存者をフックに吊るす。これを4回行う。

60秒以内に2吊りを繰り返す、骨の折れるチャレンジです。幸いなことにマスターチャレンジではないため、のんびり進めていきましょう。60秒以内に2吊りするには、次の3通りの方法が効果的です。

  1. ナース・スピリット・ブライトなどの超強力なキラーで吊りペースを早める
  2. 這いずり放置を積極的に狙い、2人をダウンさせてからフックに吊るす
  3. カニバルで地下キャンプする(狡猾があるとなお良い)

方法2なら、サバイバー残り2人で這いずり放置からの全滅を狙えば、4試合で達成できます。アーカイブ目的の縛りプレイをしないなら、方法2が一番気楽に達成できると思います。

攻略ひとくちメモ

そこそこ大変なチャレンジの簡易攻略メモです。

形見

「形見」チャレンジの内容
エロディー・ラコトで、ウルトラレアのレア度のアイテムを持った状態で儀式から1回脱出する。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

ウルトラレアのアイテム(スケルトン・キー、虹色のマップ)を持ち込むか、パーク「コソ泥の本能」を使うと良いです。

冷静沈着

「冷静沈着」チャレンジの内容
殺人鬼の脅威範囲内で12回のスキルチェックに成功する。

キラーが近くにいても、恐れずに発電機の修理や治療をしていれば自然とクリアできます。

ブルズアイ

「ブルズアイ」チャレンジの内容
ハントレスの手斧で15メートル離れた4人の生存者に攻撃を命中させる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

積極的に中~長距離から手斧を投げることが重要です。最大までチャージ(ピコーンという音が鳴る)してから投げれば当たる可能性が高くなります。レッカーズなどの見晴らしの良いマップが達成しやすいです。

タイトルとURLをコピーしました