白猫ゴルフでは、パターの成功率はドライバーやウッドの飛距離と同じくらい重要です。パターが決まるかどうかでバトルの勝敗や大会の予選抜けが決まることも。今回は、そんなパターのコツを紹介します。パターの成功率を上げる参考にしてみてください。
最適なクラブを選ぶ
まずは適切なパタークラブを選びが重要です。パタークラブには、それぞれ得意な距離があります。
パタークラブは飛距離は変わりませんが、距離ごとの精度が変わります。例えば、Laserパターは近距離での精度は高いですが、距離が増すごとに精度が急激に悪化します。
そのため、あなたが良くパットする距離や失敗したくない距離に合わせてパタークラブを選ぶと良いでしょう。近距離重視ならLaser、遠距離重視ならMachina・Flame、バランス重視ならRaccoon・Rifile・Blade・Rangerが使いやすいと思います。クラブの育成も忘れずに行ってくださいね。
ピンに近づける
パターの成功率を高めたいなら、パターの技術よりもピン寄せの技術の方が重要です。どんな達人でも20メートルのパットは難しいですが、傾斜のない5メートル以内のパットなら簡単です。
パットが上手くいかない場合は、ボールをグリーンに乗せるだけでなく、ピンに近づけるように狙ってみてください。ピン寄せするなら、精度の高いフェード系のクラブ(Laserアイアンなど)を使うと比較的楽です。
グリーンに乗せられるけど、ピンからは距離が離れてしまう・・・というときは無理にグリーンに乗せないほうが楽になることもあります。筆者はピンから10メートル以上のパットよりもアプローチでピンを狙う方が好きです。
傾斜の影響を理解する
グリーンに傾斜があると、ボールの進み方が変化するため、グリーンの傾斜の影響を理解することが重要です。
ボールはプレイヤーが打った力だけでなく、高低差の影響も受けます。ボールは高所から低所に向かって流れようとします。高所に向かって打つとあまり進まず、低所に向かって打つと多く進もうとします
傾斜を横切るように打つときは、ボールの起動が低所に向かって斜めに曲がります。そのため、ボールを少しだけ高所に向かって打たないとカップに向かって進みません。高所から低所へボールが流れることを考慮したライン取りが必要になります。
パットを打つ強さ
パットは残り距離よりも強めに打つことをおすすめします。パットラインが合っていれば、1メートルぐらい強い力で打ってもカップに入りますが、少しでも力が弱いとカップに入ることはありません。強めに打てば、ライン読みがずれても入るので、0.5~1メートルほどは強めに打っておいた方が無難です。
パットを打つ強さは傾斜によって変わります。次の表は、筆者の経験から割り出した必要なパットの強さです。ミスショットや起伏の変化に負けないように、少し強めに打つようにしてください。「すごく上り」と「すごく下り」は傾斜の幅が大きいので、グリーンの傾斜をよく見て強さを決めます。
傾斜 | パットを打つ強さ |
---|---|
すごく上り | 残り距離x1.3~2.1 |
上り | 残り距離x1.2~1.5 |
少し上り | 残り距離x1.1~1.2 |
平坦 | 残り距離x1~1.1 |
少し下り | 残り距離x0.9~1.1 |
下り | 残り距離x0.8~1 |
すごく下り | 残り距離x0.6~0.8 |
パッティングラインの例
パットを打つ軌道(パッティングライン)は、グリーンの起伏によって変わります。
以下の表は、筆者が5メートル以内のパットを打つときの目安です。
パッティングライン | |
---|---|
ほぼまっすぐ | ラインがカップを通る |
少し曲がる | カップ1つ分ラインをずらす |
曲がる | カップ2つ分ラインをずらす |
大きく曲がる | ラインを大きくずらす |
グリーンの起伏は「等高線」や「Putt Info」から大まかに判別できますが、Putt Infoを信用しすぎないでください。「ほぼまっすぐ」と表示されていても、微妙に曲がっていることが多いです。正確なパットのためには、実際の起伏を良く見て確認する必要があります。特に、等高線と平行に打つ場合、Putt Infoよりも大きく曲がるので、カップ1つ分ほど高地に向けて打った方が無難です。
天候とコースの影響を知る
一部の天候やコース(ホール)もパットに影響します。
天候は「雨」「大雨」の時にボールが転がりにくくなります。晴れの時に比べて、雨で約83%、大雨で約70%ほどしか転がらないため、晴れの時に比べると、それぞれ2割増、4割増しの力でパットを打つ必要があります。
コースは「アストラ冬」の時に、ボールが約28%遠くまで転がります。そのため、他のコースに比べると約78%の力で打つ必要があります。
天候・コース | パットの強さ |
---|---|
雨 | 晴れの時x1.2 |
大雨 | 晴れの時x1.4 |
アストラ冬 | 他のコースx0.78 |
相手のパットを参考にする
対戦しているプレイヤーのパットも大きなヒントです。
「グリーンでのボールの曲がり方」「パットを打つ強さ」の2点を参考にすると良いでしょう。特に距離が長いパットでは、パッティングラインを知れると大きなアドバンテージになります。
「パットを打つ強さ」では、正確な強さ(の数値)までは分かりませんが、距離の切替(5m・10m・20m・40m)とメーターの進み具合から、大まかな強さが分かります。ボールの曲がり具合は、あなたと相手のボール地点が離れている場合でも、カップ付近のグリーンの傾斜を把握しやすくします。気づかなかった小さな起伏を知れることもありますよ。
オートパットもあり
パットには手動で打つだけでなく、自動で打つオートパット機能もあります。オートパットには、成功率が設定されています。
オートパットの成功率は、「カップまでの距離」「起伏」「キャラクターのパッシブスキル」などによって変化します。自分で打つよりもオートパットの方が信用できるなら、積極的に利用しましょう。長距離のパットを手動で決めるのは難しいので、オートパットが役に立つことも多いはずです。
アプローチという選択肢もある
長距離のパットや起伏のあるグリーンのパットは難しくなりがちです。そのため、長距離パットよりもアプローチの「ピッチ&ラン」を使ってチップインを狙う方が簡単なことがあります。
筆者の経験では、10メートル以上のパットなら「ピッチ&ラン」を狙いたくなります。20メートル以上のパットならカップ近くに寄せるのさえ難しいため、わざとグリーンを外してアプローチショットを使います。
真っすぐ打つ
ドライバーやウッドだけでなく、パットでも真っすぐに打てることは重要です。むしろリカバリーのききにくいパットの方が、真っすぐに打つ必要性が高いとさえ言えます。
真っすぐに打つためには、何度も練習することが不可欠です。1人モードで練習するなどして、できるだけ真っすぐに打てるように挑戦してみてください。